マッチングサイトをWordPressで構築「ultimate member」
「マッチングサイトを作りたい」For fではマッチングサイト構築をWordPressで行う事でフルスクラッチの開発より費用を下げてご提供しております。
もちろんフルスクラッチでのマッチングサイト開発にも対応しております。
結論2・自分で開発はとても難しい
結論3・設計が重要
For fでは開発費用は着手金50%、納品後50%でのお支払いですが、新規事業の方には一部分割払いにも対応しておりますので、ぜひ一度ご相談頂けますと幸いでございます。
もしもご自分で開発をご検討されている方はこの記事を読んで頂けますと、自分で開発よりも外注して他の重要な事に集中した方が良いと思って頂けると思います。
今回説明させて頂くのはultimate memberというプラグラインです。こちらを使用する事でマッチングサイトで必要な機能を揃える事は出来ます。
マッチングサイトで最低限必要な機能
1・会員登録機能
2・ログイン機能
3・チャット機能
など
簡易的なマッチングサイトは自分で制作する事が出来たとしても、UI/UX、デザイン、コーディングなど全て対応出来ないと「良いマッチングサイトは出来ない」です。
ultimate memberを使用する事で必要な機能を揃える事は出来ますが、実際に現場で使用してみた所やはりPHPの変更は必要でした。
クライアント様やユーザーが求めている使いやすい設計にしないと満足して頂く事は出来ません。
「このサイト使いにくいな」が「こっちのサイトの方が良いな」になってしまった場合、せっかく会員登録して下さったユーザーが、他のサービスに離脱してしまう可能性もあります。
やはり、市場に出すにはプロに依頼した方が早いです。
マッチングサイトを作るにあたって大事にしている事
2・デザイン
3・SEO対策
順々に説明していきます。
「1・使いやすさ」マッチングサイト構築で大事にしている事
For fでのマッチングサイト制作ではデザインは勿論、設計を非常に重要視してます。
会員登録のしやすさや、ログインのしやすさを何十回、多い時は100回以上のテストを繰り返してから納品しております。
「2・デザイン」マッチングサイト構築で大事にしている事
HTML、CSS、Javascriptを中心にデザインしていきます。ワイヤーフレームを制作し、クライアント様の求めているものを最大限引き出してから、制作に取り掛かっています。
制作後に細かい調整もクライアント様と会議を重ねて行う事によって、より良いものを目指しております。
「3・SEO対策」マッチングサイト構築で大事にしている事
For fではSEO対策ツールを導入している為「より正確なデータ」をご提供可能にしております。
例えば「その作りたいマッチングサイト」のGoogle内での競合を分析し「どのようにすれば検索上位を取得出来るか」を模索致します。
プロダクトの初期段階である戦略立案フェーズから関わる事で、上記のような事が出来ておりますが、勿論マッチングサイトリニューアル時にも対応可能でございます。
wordpressでultimate memberを使用しマッチングサイトはどうなの?
wordpressでプラグインultimate memberを使用して開発する際も、For fでは足りない部分をPHPやHTML、CSS、Javascriptなどの多数の言語を使用して機能追加していくので様々な調整が可能です。
確かにフルスクラッチとwordpressのマッチングサイトを比較すると、フルスクラッチの方が出来る事は多いですが、なるべくクライアント様が求めているものを最大限追求し、機能追加しております。
wordpressの管理画面編集にも対応する事で、社内やチームでの管理をしやすくする事も可能でございます。